八幡宮の階段を登ると、小田のまちが花に彩られていました。
小田東部八坂神社の境内には、満開のソメイヨシノ。
宝篋山の山肌には、山桜が。
小田城跡の向かいにある保育所では、怪獣の遊具とともに。
そしてりんりんロードの枝垂桜。
八幡宮の門前の芝桜は、地元の方々が整備を続けておられるそうです。
宝篋山もかつての山火事で杉林が焼けた跡に、サクラが根付いたと聞きました。
どの花も、どなたかが手をかけてくださったから、この美しい姿を見せてくれています。
今年は雨が多いためか、いつもより長く咲いているように感じます。
よろしければ、小田に花見にいらっしゃいませんか。