2025年5月11日、ご参加いただいた小学生親子のみなさまと、万華鏡づくりを楽しみました。
今回の主な学年は、1、2年生になりました。
でも「ピッタリ合わせる」組立作業や「火傷に気を付けながらグルーガンでくっつける」作業も、小さな手でゆっくり、ゆっくり頑張って挑戦していました。
途中には講師のカトちゃんが、小さなビーズを床にぶちまけるハプニングも。
その時ササっと子どもたちが拾ってくれたことには、老眼で細かいものが見えないスタッフも感謝です。
みんな、優しいですねぇ。
作業が終わると、すぐ窓に万華鏡を向けてみます。
春の柔らかな光でキラキラと輝く映像に、あちこちで「キレイ!」と満面の笑みが見られました。
この親子で一緒に取り組んだものづくりが、楽しい思い出になったらいいなぁ、と思いました。