ホームページを更新しました

小田協議会とは

小田協議会とは
小田協議会とは

会長あいさつ

この度、「小田協議会」を関係各位のご協力を賜りまして令和5年9月17日に立ち上げました。
明治7年に創立された伝統ある旧「小田小学校」が地域の人々に交流の場を提供出来る施設として再活用の道が開けましたことは大きな喜びであります。
小田地域の方々は勿論ですが、この施設の利用を希望する団体やサークル等にも広く開放いたしますので是非ご利用いただきたいと存じます。カルチャー教室やグラウンドゴルフ等と自由にお使いいただければと考えております。
より使いやすい施設を目指して運営者一同頑張って参りますので何卒皆様のご指導ご鞭撻を御願い申し上げます。

小田協議会 会長 張元 政治

運営体制

小田協議会の会員は、小田小交流プラザを使用する主催者です。
会員一人ひとりが総会での議決権を有し、運営に参加します。
それぞれの活動を取りまとめる役員は、以下の通りです。

会長NPO法人小田地域振興協議会 張元 政治
副会長特定非営利活動法人 TSUKKURA 大類 裕幸
副会長白石 通
事務局長街ネタものづくり教室 須能 恵
会計豊島 豊
監査小久保 貴史
監査佐藤 邦男
理事各地域の区長
下大島、大形、東部、中部、西部、北太田、小和田地区
    2024年3月31日現在

協議会からのお知らせ

お知らせ
つくばフォトクラブ ー5月のギャラリーと写真展のお知らせ
小田小学校プラザ ロビーに開設中の、つくばフォトクラブさんによるミニギャラリーが更新されました。新しい4点のタイトルと撮影地は、左から下記の通りです。「Boogie Jiggy」つくば市「桜並木」桜川「朝陽」つくば市田中「咲いた咲いた」ひた...
お知らせ
小田協議会便り -2025年春号発行
小田協議会便りの2024年春号を発行しました。今回の内容は3月15日に開催した地区対抗つな引き大会のご報告と、2024年度の活動総括です。今年のつな引き大会は、つくば市からも3部署が取材においでくださいました。ところがそうした方々までも、そ...
お知らせ
つくばフォトクラブ 4月のギャラリー
小田小学校プラザ ロビーに開設中の、つくばフォトクラブさんによるミニギャラリーが更新されました。新しい4点のタイトルと撮影地は、左から下記の通りです。「きらめきの中で」群馬県「古の騎馬武者通りから」つくば市小田「春」つくば市「農作業に勤しむ...
お知らせ
プロジェクター投影できます – 校庭整備
そろそろ温かくなってきたので、今年も小田協議会 環境整備部会のボランティア活動が始まりました。初回は生活科室の暗幕張りです。前任の協議会の方々が設置してくれていたのですが、樹脂製のローラー部分が経年劣化して、暗幕が落ちてきていました。古いレ...

会員限定のお知らせ

会員限定
令和6年度 定期総会資料と議決結果の掲載
この記事は小田協議会の会員のみ、閲覧できます
タイトルとURLをコピーしました