先日ご報告した、花畑のような校庭の様子の続報です。
全体としてはシロツメクサとコメツブツメクサが多いです。
ちょいちょいとスズナ、ユウゲショウ、ニワゼキショウ、ヒメツルソバ、キュウリグサ、オオイヌノフグリも咲いています。
5枚目のシロツメクサの右端にいる茶色の背の高い野草は、ヤセウツボといいます。
他の植物(つまりシロツメクサ)に根を侵入させて、養分を横取りしているから、緑色の葉緑素がなくても平気な寄生植物です。
多年草が中心なのは、これまで無農薬で整備をしてこられた地元の方々のお陰だと思います。
蜜を目当ての昆虫やその捕食者たちも出動中です。
校庭で繰り広げられている、生物たちのドラマをぜひ探してみてください。
5月19日(日)の朝から校庭の整備を行うので、今週が見頃です。
5月13日現在、校庭の予約がある5月15日(水)の午前中を除き、どなたでも入れます。
近隣アクセス(校庭に駐車場あり)
※11枚目からは虫シリーズです。苦手な方は飛ばしてくださいませ。