お知らせ 冬越しに向けて – 校庭整備 2024年10月20日、小田協議会環境整備部会のボランティアの方々が、いつもように草刈り機持参で集まりました。気持ちよく晴れた秋空のもと、今回は冬越しのためにバッサリと刈りこみます。春になったら、野草たちと一緒に活動再開の予定です。一年間、... 2024.10.25 お知らせ
お知らせ 小田協議会便りを創刊しました 小田協議会が発足してもうすぐ1年になります。おかげさまで少しずつですが、小田小交流プラザにお越しくださる方が増え、活気が戻ってきました。とはいえ、地元である小田地区では、知り合いから知り合いを辿り、紹介して頂いているのが実情です。「スマホや... 2024.09.06 お知らせ
お知らせ 真夏の校庭整備 お盆明け2024年8月18日の早朝から、恒例のボランティアの方々よる校庭整備を行いました。ところが、かねてからの酷暑とお盆疲れ(孫たちの帰省&墓参り)のために体調を崩す方が続出(^^;)いつもより少人数でしたが、刈払機などの文明の利器のおか... 2024.08.20 お知らせ
お知らせ グランドゴルフ小田木曜会発足 校庭がさっぱりと整備できたところで、グランドゴルフ愛好者の方々が集まって来られました。巻き尺で測りながらコースを作ってみると、しっかり標準コース8ホール1面が取れます!みなさん子どものようにニコニコして、新品のクラブでボールを試し打ちしてい... 2024.06.17 お知らせ
お知らせ グランドゴルフができるように除草しました 昨日(2024年6月16日)も早朝から、有志の方々による恒例の校庭整備でした。かねてからの校庭でグランドゴルフをやりたい!という方々が、この後いよいよ活動を始めるとのこと。そこで、今回はしっかりと刈り込むことにしました。ところが直前までの雨... 2024.06.17 お知らせ
お知らせ 校庭を刈り込みました 週末の早朝から小田地区の有志にお集まりいただき、校庭の刈り込みをしました。ものの1時間ほどですっかり丸坊主になると、カラスなどの鳥たちがさっそく虫を啄んでいました。ボランティアの方に伺うと、2018年の廃校の翌年からずっとこの作業を続けてこ... 2024.05.21 お知らせ
お知らせ 校庭がお花畑のようです まだ5月だというのに、暑い日が続きますね。3月に草刈りをしたばっかりだというのに、春~夏の野草が校庭で元気に咲き誇っています。植物のたくましさと共に、小田の土地の豊かさを感じます。来週(2024年5月13日の週)にはまた環境整備を予定してい... 2024.05.10 お知らせ
お知らせ 登録フォームに警告が出る件 このウェブサイトで登録フォームを長時間表示したままにしていると、The reCAPTCHA verification period…という赤字の警告が出ることがあります。その場合、一旦他のページに戻り改めて登録フォームを開きなおすと、表示さ... 2024.04.04 お知らせ
お知らせ 校庭の整備をしました 小田のまちもすっかり春めいてきました。3月30日に、恒例の小田小交流プラザ環境整備部会の方々による、校庭の整備を行いました。皆さんを明るくお迎えする花壇と除草剤を使わない、安全な校庭の維持管理の一年がまた始まります^_^ 2024.03.30 お知らせ