小田協議会からのお知らせや、協議会としての活動に関する記事です。

部会活動のご紹介ページを新設しました
小田協議会には2025年6月現在、環境整備部会、ものづくり部会、グラウンドゴルフ小田木曜会という3つの部会があります。各部会ではそれぞれのテーマで、ボランティアの方々を中心とした活動が行われており、このホームページでも度々それらを取り上げた...

つくばフォトクラブ ー6月のギャラリー
小田小学校プラザ ロビーに開設中の、つくばフォトクラブさんによるミニギャラリーが更新されました。6月10日(火)から15日(日)まで、市民ホールつくばねで写真展を開催するそうです。小田協議会の定期総会のあとも、ギャラリーの前で写真好きのおし...

令和7年度 定期総会のご報告
この記事は小田協議会の会員のみ、閲覧できます

校庭の整備を行いました
「今年は季節が早いから、もう校庭のクローバーが伸びてきたねえ。」小田協議会 環境整備部会のボランティアさんたちの会話の流れで、校庭整備が決まりました。今回は校庭全体の刈り払いのほか、池に繁殖していた水草の除去も行いました。すると、作業の終わ...

道案内の看板を設置しました
つくば市小田は、小田城の城郭を利用して作られてきた町なので、曲がり角や細い道が多いです。そのため初めて小田小交流プラザにご来場いただく方は、しばしば道に迷われることも。そこで一番の迷いポイントである、小田城跡歴史ひろば案内所の前から入ってく...

つくばフォトクラブ ー5月のギャラリーと写真展のお知らせ
小田小学校プラザ ロビーに開設中の、つくばフォトクラブさんによるミニギャラリーが更新されました。新しい4点のタイトルと撮影地は、左から下記の通りです。「Boogie Jiggy」つくば市「桜並木」桜川「朝陽」つくば市田中「咲いた咲いた」ひた...

小田協議会便り -2025年春号発行
小田協議会便りの2024年春号を発行しました。今回の内容は3月15日に開催した地区対抗つな引き大会のご報告と、2024年度の活動総括です。今年のつな引き大会は、つくば市からも3部署が取材においでくださいました。ところがそうした方々までも、そ...

つくばフォトクラブ 4月のギャラリー
小田小学校プラザ ロビーに開設中の、つくばフォトクラブさんによるミニギャラリーが更新されました。新しい4点のタイトルと撮影地は、左から下記の通りです。「きらめきの中で」群馬県「古の騎馬武者通りから」つくば市小田「春」つくば市「農作業に勤しむ...

プロジェクター投影できます – 校庭整備
そろそろ温かくなってきたので、今年も小田協議会 環境整備部会のボランティア活動が始まりました。初回は生活科室の暗幕張りです。前任の協議会の方々が設置してくれていたのですが、樹脂製のローラー部分が経年劣化して、暗幕が落ちてきていました。古いレ...

つくば市民活動のひろばに取材いただきました
つくば市のFacebookアカウント、つくば市民活動のひろばさんに、小田小交流プラザを取材いただきました。つくば市小田地区で小学校が廃校になってから、カルチャーセンターとしての再生活動を始めた経緯や、課題を乗り越えてきた過程などをお話するう...