小田地域のいまを撮影したギャラリーです。
小田城跡で紫金山・アトラス彗星を見送る
スッキリと晴れた2024年10月20日の日没後、カメラ片手に小田城跡に出向くと、もう地元の方々が彗星を見にきていました。暗い中定かではありませんが、10名はいらっしゃったでしょうか。 10月13日に地球に最接近した際には1等星でしたが、この...
彼岸花咲く小田
小田地区の共同墓地で、満開の彼岸花とコスモスが里山を彩っていました。何気ない小さな片隅にも、地元の方々が手を入れてくださっている様子がうかがわれます。この景色がずっと続けばいいなあ、と願ってやみません。
里山小田の秋景色
小田の秋を訪ね、町内を歩きました。まだ残暑が厳しいですが、いつの間にかすっかり秋らしくなった空に、黄金色の稲穂がよく映えています。あぜ道にはハナニラが満開を迎え、虫たちも最後の収穫をしていました。 この日は9月の三連休とあって、たわわに実っ...
校庭の池と生物たち
小田小交流プラザの校庭の隅には、廃校前から小さな池が設えてあります。これを1年くらい前までプラザを運営していた旧協議会の方が、今でも子どもたちと整備を続けてくださっています。 夏になり、スイレンが咲き、メダカが増え、トンボが卵を産みにやって...
小田祇園祭 – 2024年当日
2024年7月20日(土)、つくば市小田で早朝から深夜にわたる一連の祭り行事が執り行われました。江戸中期から続く伝統と趣向を凝らした非日常の空間に、来訪した方々も引き込まれるようでした。じりじりと体力を削られる猛暑の中、主催者である区会のみ...
ドライラベンダーを作ってみた
小田小交流プラザの側道脇の花壇に咲いたラベンダーから、ドライフラワーを作ることにしました。この花壇のハーブは2年前に引っ越された方が、ほぼお一人で育ててくださったものです。それを伸び放題にしておくくらいなら、ド素人でも何かにはなるだろうとい...
小田祇園祭 – 直前のご案内
小田祇園祭の当日(2024年7月20日(土))まで1週間を切りました。 この日は朝9時頃から一連の儀式が奉納されます。見どころとなるお神輿と大獅子の競演「顔合わせ」は、夜20時頃から21時頃まで5回行い徐々に祭りを盛り上げていきます。三段に...
小田祇園祭 – 1週間前の風景
小田祇園祭まであと1週間の週末に、改めて祭りで活動されている方々をお訪ねしました。 大獅子製作の最終段階 田向延寿院では小雨の中、大獅子製作が佳境を迎え、獅子頭を胴体に取り付けていました。「一番目に付く所だから」と、左右の水平、上下の角度を...
小田祇園祭 – 八坂神社お囃子練習
小田祇園祭のもう一方の主役お神輿を囃子たてる、八坂神社のお囃子の練習にお邪魔しました。こちらは八坂神社お囃子保存会の方々が、小田東部八坂神社本殿隣の建物で行っています。 お囃子の練習風景 太鼓の最初の一音から、厳粛な空気に引き込まれました。...
小田祇園祭 – 大獅子の製作現場
小田祇園祭の主役の一角、大獅子の製作が小田大獅子保存会の手により田向延寿院で行われています。そこで祭りの当日(2024年7月20日)には見られない、内部構造や舞台裏を覗いてきました。 大獅子の土台製作 この日は真夏のような暑さの中、10mを...