小田小交流プラザで活動する、小田協議会の会員に関する記事です。

秋の宝篋山ウォーキング大会 参加者募集 – 筑波山麓秋祭り
小田協議会会員で、宝篋山で歴史遺産の保存や登山道・公園等の整備を行っているNPO法人小田地域振興協議会さんから、イベントのご案内です。2024年10月25日(土) 8:00~10:00、宝篋山小田休憩所にて受け付けをします。筑波山麓秋祭りの...

小田歴史探訪 参加者募集 – 筑波山麓秋祭り
小田協議会会員で、宝篋山で歴史遺産の保存や登山道・公園等の整備を行っているNPO法人小田地域振興協議会さんから、イベントのご案内です。小田の町中から宝篋山の史跡の数々を、歴史ガイド付きで巡るツアーです。時速19kmの電動カートでご案内するの...

樹音(じゅね)ステージ演奏 – 小田城秋の陣2025
2025年10月18日(土)に小田城跡で開催する、恒例イベント「小田城秋の陣」のステージに、小田協議会会員の音の旅人くみ∞せいさんが初出演します。先頭なので、朝10時のステージ開幕とともに演奏開始。樹音(じゅね)という小さな木の笛とアコース...

小田城秋の陣2025 開催のご案内
今年で9回目となる、小田地区の恒例イベント「小田城秋の陣」を開催します。主催は、小田協議会会員のNPO法人小田地域まちづくり推進機構さんです。メインのスポーツ鬼ごっこは、(一社)鬼ごっこ協会つくば支部会員指導のルールによる、城取り合戦です。...

チャリティーイベント開催報告 – エイチ・ケーホーム
小田協議会会員で、地元工務店のエイチケーホームさんが、小田小交流プラザでチャリティーイベントを開催しました。暑さも一休みの一日、地元工務店らしい工夫を凝らした出し物で、楽しい体験ができました。ミニ上棟式上棟式(じょうとうしき)は、家づくりの...

自作望遠鏡で見る星空観察の集い 参加者募集
小田協議会会員で、つくばでものづくりワークショップを主催する、街ネタものづくり教室さんからイベントのご案内です。親子で天体望遠鏡を手作りして、さらにそれを使い天体観測をするワークショップです。筑波山麓小田の美しい星空を、家族みんなで楽しもう...

エイチ・ケーホームチャリティーイベント 参加者募集
小田協議会会員で、地域工務店のエイチケーホームさんから、チャリティーイベントのご案内です。11:30からと14:30からの2回、いまでは珍しくなった上棟式のデモを行います。500円/枚の網戸貼り替えのほか、暑さ対策セミナーや窓の展示がありま...

ライブ音カフェOpen – 音の旅人くみ∞せい
小田協議会会員の音の旅人くみ∞せいさんが、音楽とコーヒーを楽しむ場をオープンしたと伺い、早速取材に行ってまいりました。この日は朝から、音の旅人さんの木の笛「樹音(じゅね)」やクラシックギターのほかにも、チラシをご覧になってきたというオカリナ...

コスプレ撮影会 ー 新会員 Film & Travel. agcy.
つくば市の周辺市街地(R8)まちづくり学校事業で、2024年に神社や古民家等でコスプレ撮影イベントを行った、Film & Travel. agcy. さんが小田小交流プラザでお試し撮影会を行いました。今回参加してくださったコスプレイヤーは3...

小田バン!来る – 新会員のご紹介
「小田小交流プラザは、バンド練習に使えますか?」お問い合わせいただいたのは、つくば市民文化祭のコリオイド軽音ライブでお馴染み「つくバン!」メンバーのうち、小田に縁の3人組です。正直言って「そんな使い方が?!」と思いました。そこで実際に音を出...