イベント グランドゴルフ小田木曜会 初の交流戦 小田協議会の部会、グランドゴルフ小田木曜会が初の交流戦に臨みました。お相手はシルバー人材センターのグラウンドゴルフ愛好者の方々です。標準コース8ホールを2グループに分かれ、個人のスコアを争いました。「目的は交流だから。」と和やかに雑談を交わ... 2024.10.14 イベント
イベント ペットボトルロケット工作体験のご案内 小田地区恒例のイベント「小田城秋の陣2024」に、ものづくり体験会を初出展します。小田城跡は広いため、ペットボトルを思い切り飛ばせます。参加は無料で、予約もいりません。濡れてもいい服装をして、炭酸ペットボトル(500-600mL)をお持ちく... 2024.10.08 イベント
イベント 化石レプリカ親子体験会 参加者募集 三葉虫、アンモナイト、メガロドン(古代サメ)の歯のレプリカを、全部で3個くらい作ります。できたレプリカ(10cmくらい)に持ってきた絵の具を塗って、自分だけのアート作品に仕上げます。小学1年~6年生のお子さまと保護者の方、10組20名先着順... 2024.09.09 イベント
イベント 夏休み宿題もくもく会 2回目 – 8月26日から始まるよ いよいよ夏休みもあと10日。学習サポータに質問や相談ができる、じぶんでもくもくと宿題をやる会の2回目が、8月26日(月)から始まります。募集範囲は「つくば市全域の1年~6年生」です。分からないところを聞きながら、ラストスパートしたい小学生は... 2024.08.21 イベント
イベント ものづくり体験会 万華鏡を作ろう! – 開催報告 2024年7月27日、家庭科室にお集まりいただいた参加者のみなさまと、万華鏡作りを楽しみました。親子が一緒に工作に取り組み、素敵な作品を完成させることができました。ものづくりの体験講師のカトちゃんが説明してくれた、万華鏡の作り方はとてもシン... 2024.08.07 イベント
イベント 夏休み宿題もくもく会 つくば全域から募集開始 今日は学習サポータに質問や相談ができる、じぶんでもくもくと宿題をやる会の初日です。お向かいの児童館など秀峰筑波学区の子どもたちが、宿題をやりに集まってくれました。それでも小田小交流プラザはまだまだ余裕。なので明日(2024年7月30日)から... 2024.07.29 イベント
イベント 夏休み宿題もくもく会 リマインド 子どもたちはあと3日で夏休み!と指折り数えて待ち構えている頃ですね。でも宿題の方もお忘れなく...ということで、小田小交流プラザでは7月29日(月)~8月2日(金)と8月26日(月)~8月30日(金)の合計10日間、夏休みの宿題をやる会を開... 2024.07.16 イベント
イベント 夏休みものづくり体験会 満員御礼 2024年7月27日開催の万華鏡づくり体験会は定員に達したので、ご予約を締め切りました。大変多くの方々にご興味をもっていただき、誠にありがとうございます。小田協議会ものづくり部会ではご好評に応えるために、これからもこの体験会を開催していく予... 2024.06.30 イベント
イベント 夏休みものづくり体験会 参加者募集 見るたびに色んなデザインが楽しめる、ちょっと面白い万華鏡を作ります。小学1年~6年生のお子さまと保護者の方、10組20名先着順です。かんたんな紙工作です。夏休みのひととき、親子でものづくりに熱中しましょう!小田小交流プラザ管理人工作が大好き... 2024.06.04 イベント
イベント 夏休み宿題もくもく会 参加者募集 学習サポータに質問や相談ができる、じぶんでもくもくと宿題をやる会のご案内です。対象は、秀峰筑波義務教育学校の1年~6年生。気持ちを大切にしたいので、参加費や予約はなしで、途中参加もOKです!自宅や一人ではやる気が出ない、自分のペースでやりた... 2024.05.24 イベント